わさビーフが好きです。
山芳製菓の看板商品です。山芳製菓はこれで持っているといっても過言ではないでしょう。
わさびのアクセントとビーフの旨味が効いたポテトチップスで、美味しいです。
僕が話したいのは商品以上にマスコットキャラ、わしゃビーフについてです。
長年わさビーフの顔として活躍してきたわしゃビーフ、まずネーミングセンスが好きです。まあ後年はわさっちに改名されていましたけど。
しかし、わさっちもといわしゃビーフは昨年事実上の更迭となりました。新キャラクター、わさぎゅ〜にその座を追われた訳です。
このわさぎゅ〜は、良くも悪くも話題性抜群のキングコング西野亮廣氏によるデザインで、今回の新キャラクタープロジェクトは氏のオンラインサロンも大きく関わっているそうです。個人的に西野亮廣氏はあまり好きではないですが、このデザインに関してはとりあえずコメントを控えます。普通に可愛いし。
ただ、山芳製菓としてはリニューアルを広く知ってもらうためのキャラクター変更プロジェクトであるとのことで、一時の話題性のために長年愛されたキャラクターを解任するというのはどうなのかなと思ってしまいます。このわさぎゅ〜もことあるごとに西野亮廣氏による作品であることを宣伝されているあたり、長期的な宣伝を見据えていないのではと思ってしまいます。
昔、ベビースターラーメンのキャラクターがベイちゃんからホシオくんに変わった時もすごく残念でした。未だに慣れません。
おまえでこぼこフレンズにいただろ。
こういうのをみているとそのうちガリガリくんも8頭身の美少年になったりするのではないかと気が気でないです。僕が保守的なだけなんでしょうか。
そう言えば今日誕生日です。めでたい。
次回 BSS