メンヘラ日記

ファッションメンヘラ

第五百六十七話 道をあけるな

逆コムドットやまと。

あむぎりだけ知ってる

どうでもいいけど、「道をあけろ」っていう場合、「そこのけそこのけ」的な意味合いなら「開けろ」よりも「空けろ」なのでは?炎上した文脈的にも「俺たちが切り開く!」っていうよりは「どけどけ~邪魔だ邪魔だ~」のツッコミ暴走族っぽいですし。

こ↑~にゃろ↑~め



本題に入ります。

自分はエスカレーターで歩行する人があまり好きではありません。

fukkareen.hatenablog.com

自分は正義感ではなく、「存在しないマナーを盾にルールを破ることを正当化している」、「自分を特別扱いしてそう」みたいな嫌悪感から何ですが、世の中にはその正義感が増大して歩行列を止めることが快感の人たちがいるみたいです。

 

自分はラッシュ時にこれをやって急いでいるサラリーマンに怒鳴られたりしたら怖いのでやりませんが、エスカレーターで「さすがにこれは」という場面があります。

駅で電車が着いた直後、みんながエスカレーターに流れ込んでいるときに歩行レーンを空けるのは嫌だけどまあわかります。

でも、歩行する人たちがはけたのち、誰も歩かない歩行レーンを空けて立ち止まりたい人たちが長蛇の列を作っているのはさすがにに効率が悪くないですか?

 

なので今日、やってやりましたよ。

上記まんまのシチュエーションで、20人くらい左側によって右側に誰も乗りません。

並んでいる人たちも、「右側に乗れれば効率的なのになあ」と思いながら、ファーストペンギンになるのが怖くて左に寄っているに違いありません。

ここで僕が先行者として右のレーンに立てばみんなしあわせ~なエスカレーター運用になるはずです。階段が併設のエスカレーターなので、出遅れたお急ぎさんがいたときのリカバーも盤石です。

さあ、道を空けるな。

 

 

だ~れも右側に来ませんでした。

ただ僕だけが右側に立って、何なら僕が横入りをしたみたいな視線すら感じました。

なんかこれで「横入り」って責められるの、「雨の日のバス停留所で」みたいですごく嫌ですね。

 

youtu.be

 

http://www.edu.pref.kagoshima.jp/research/cooperation/sidouan/yamashita/h28/pdf/doutoku4nen.pdf

↑ググったら出てきた指導方針、「規則の尊重」じゃねえよ規則じゃないだろ。

 

これ以上なにを言ったところで自分はエスカレーター活動家と同類です……。

石を投げてください……。

 

 

次回 未定。