たまにある酔った状態で書くブログ。 つまらないことに定評があるので温かい目で見てください。 家で酒を飲むことはないのでぼくが酔っているのって8割型高校水泳部の酒飲みなんですけど、今回はレア中のレア。 大学のゼミのOB会飲みです。 珍しいですねえ〜…
なんも話題がないので、通話している友達に話題を振ってもらったら紅茶で書けと言われたので頑張って書きます。広がらねぇ~。 というか過去に書いた気もする。 自分は紅茶を飲むようになったのはここ五年の話です。 一般的に紅茶はコーヒーよりもデビューす…
固さがウリといわれている←しらねえよ ラーメンが好きです。 あっさりしたものからこってりしたもの、塩、しょうゆ、みそなどラーメンと名の付くものはすべて好物といえますが、中でも好きなのはやっぱり家系ですね。 濃厚な家系ラーメンにニンニクをたっぷ…
dirty deeds done dirt cheap. よく、聞くだけ背筋がぞくぞくするような痛い話ってありますよね。 爪に関するケガってそれの典型例だと思います。 沼パチンコ編の「血のマニキュア」 カイジとかでも作中で指の切断や鼓膜破壊などの数多くの拷問が行われてい…
みなさ~ん!!! 就活、してますか?? ぼくは全然してましぇん……。 地獄に落ちろ!! いい加減まずいのでそろそろ5tくらいある腰をあげなきゃいけないわけなんですが、就活以前の問題が一つ。 体がパンパンすぎて大学入学時に買ったスーツが入らないんです…
医学をあまり信じていない男。 自分は医者というものがあまり好きではないのでめったに行きませんし、そもそも体の不調の大半を「体温を上げれば治る」と思っているので、少しの体調不良は辛いもの食べたり、ニンニク生姜を摂取したり、サウナ入ったり大槻ロ…
老人笑うな行く道だ。 本当でしょうか? 特殊な語彙の罵倒。 自分は倫理観が終わってるので差別的なネタとかでゲラゲラ笑いますが、それはネタとして消費してはいますが、実際のところ人間の値打ちとかを気にすることはほとんどありません。 3種類の人種を除…
昨日はかなりワイワイでした。 まず、𝒉𝒂𝒓𝕞𝕠𝕖のイベントです。 「はるもえroom」会員限定イベント「はるもえティーパーティー Special」お越し頂いた皆様、ありがとうございました❣今回は「陽萌学園」という形で、harmoeファミリーが集合みなさまお楽しみ頂け…
優しさの運転って実は難しいですよね。 どんなに慎重に運転しても、初見殺しの道って結構あるので、気づかないうちにやらかし運転をしてしまうことって結構あります。 それで、自分の家が結構その被害を受けます。 自分はそこそこ交通量が多い道路の、信号か…
私の友達がくれた初めての年賀状、 それは松の内を過ぎて届いて私は20歳でした その年賀状は甘くてクリーミーで、こんな素晴らしい年賀状を貰える私は きっと特別な存在なのだと感じました 。今では私がお正月、友達にあげるのはもちろん手書きの年賀状。な…
けど痛くないわけじゃないよ。 自分の痛みに敏感な人ほど人に優しくできるって昔聞いたことがある気がするけどあれは嘘です。 バイト先の同僚に苦手な人がいて、その人は頻繁にLINEグループで「誰かシフト代わってください!」と懇願しています。どれだけ博…
痩せない! 痩せないねえ。まあ努力してないから当たり前なんですけど。 ジムに通ってはいますが、それはなんというか、映画でたまにある、凶悪犯罪者が信心深くて礼拝を欠かさないみたいなやつです。デブのジム通いは懺悔なんです。 で、有酸素運動は苦手だ…
「妙ですね?左利きの被害者が右手でドアを開けるでしょうか?」 開けることもあるだろ!!!! 取り乱してすみません。 自分は探偵ものとかでよくある、不自然な行動で推理する流れがあんまり好きではありません。よくあるよねというだけで、別に具体的なケ…
前回のRRRは2回目だったので実質映画初め。 かがみの孤城、特に理由もなく言語化できない「舐め」のある状態で見にいったんですけどすごく良かったです。 別に具体的な不満要素はないのにこういう作品に抱く「舐め」、なんとなくわかります? ファンタジーで…
ブラッシュアップライフ 面白いっ! (おもしろいっ!はぼっちざらじおとかのサンプラーが元ネタなので某を一次情報とか思ってはいけない) それはそうと、ブラッシュアップライフ、めっちゃ面白いです。まだ一話だけだけど。 何年か前の世にも奇妙な物語で、…
ナートゥをご存じか? youtu.be RRRを観なおしてきました。 初見のヲタク先輩たちと観に行ったんですが、自分がおもしろかったところ全部面白いと共感されててうれしかったですね。最高の映画。 それでまあ、RRRの帰りの電車の中での話なんですが、映画館か…
よっしゃあ〜〜!! いきなり大声出してごめんなさい。 fukkareen.hatenablog.com 僕が2022年にやり残したことランキング堂々の第一位こと劇場版少女☆歌劇レヴュースタァライトのオーケストラコンサート行かなかった問題、2023年1月7日本日、果たされました…
改めましてあけましておめでとうございます。 お正月といえば親戚との交流です。 「大学生にもなってお年玉もらってる人っているの?」ってツイートを見かけました。 もらいました。 お年玉を…… もらいました。 よそはよそ!うちはうち! ほんまに。 お年玉…
あけおめ。 毎年恒例、年賀状作成のお時間です。 まずは干支一筆から。 昨年までは真面目に習字道具を引っ張り出して書いてたんですが、昨年中高の頃のあまりの半紙を使い果たして、このために買い足すのもアホらしかったのでコピー用紙に筆ペンです。 そし…
2022年に見た映画の話をします。 今年は特に下半期にあんまり見に行けなかったので、40回くらいしか映画館に行っていませんでしたね。5回くらいスタァライト見に行ったのは除外してます。 そのかわりに多分5.6本くらい舞台を見に行ったのでまあ、同量かそれ…
#いいねした人に一言 Twitterによくあるやつですね。Twitterではよく見かけるものですが自分はほとんどやったことがありません。どちらかというと、FFではあるけどほとんど絡みがない人にいいねして困らせるのが楽しみでした。 こういうのをうざったく思う…
いたって普通に、冬コミに行ってきましたというお話。 え!この三角形の所でやるんじゃないんですか!? 自分はコミティアとかオンリーイベは行ったことありますけど、コミケは今回が初めてでしたね。行こうと思いたったのも直前だったのでアーリー入場チケ…
#いいねした人に一言 Twitterによくあるやつですね。Twitterではよく見かけるものですが自分はほとんどやったことがありません。どちらかというと、FFではあるけどほとんど絡みがない人にいいねして困らせるのが楽しみでした。 こういうのをうざったく思う…
メリークリスマス。 地元スーパーのM1にでてそうなサンタs 自分はクリスマスにやたら忙しいバイトをしているので、バイトしてましたね。 そして、友達を家に呼び寄せて、クリスマスを取り戻さんと開催しました。 みくのしんカレーを作る会! youtu.be ヲタク…
電車の暖房、太ももが炙られている。 画像はwikipediaより。 最近の車両では座席下の暖房はなくなってるみたいですが、自分が日頃使うことが多い私鉄は古い車両を使い続けているので、太ももが炙られ続けています。 もしかしたら、脱毛できてるのではないか…
歌が上手いというものは、必ずしもプラスにはなりません。 先日、ラーゲリより愛を込めてという映画を観たんですが、かなり好きな映画でした。史実エピソードとして知ってる内容ではありましたが、人間讃歌的なストーリーが良くてかなり刺さりましたね。 し…
個人的に、 M1はさや香、オズワルド、キュウ、真空ジェシカ、ロングコートダディが好きでした。 THE細かすぎて伝わらないモノマネ選手権は、広末涼子の演技プランと、自由すぎる森泉と、戦国自衛隊の千葉真一、スキー場の音楽の聞こえ方が好きでした。 自分…
トイレットペーパーホルダーが2つある家庭に、真の家事分担と平等は訪れない。 我が家のペーパーホルダー。平均化の偽善者の痕跡。 以前、「トイレットペーパーが二つあるトイレで、多い方から使って平均化する人間は偽善者だ」ということを書きました。 fuk…
映画、 献血、 a drinking sake 無敵の休日みたいなムーブしてきました。ラッキーデイ。まあ、普通に講義を一つブッチしてるんですけど。 酒飲む前に献血したら死ぬかな?と思って実験してみたんですが特になんともありませんでしたね。まあ日頃は後半日本酒…
昨日、バイト先でぼーっとしてると、同じシフトの時女の子のバイトの子達が、恋バナをしていました。 「やっぱり、飲食店の店員さんに偉そうな人って無理だよね〜」とか聞こえてきたので(わかる……)って思いながら聞いていました。 なんか「イケメン!高身長…